シェル

時間あたりの平均レスポンスとかを求めるのに便利なコマンドを書いてみた

どうも、最近、ログの解析ばかりしています。 で、わりと良くやるのが、1分あたりのアクセス数や平均時間を求めたりとかですね。 以前、こっちの記事とかでも書いた話ですね。 必要に応じて毎回書き下ろしてたのですが、さすがに面倒になってきたので、グル…

awkとシェルでLTSVの取り扱いを簡単にするフィルタを書いてみた

最近、LTSVがお気に入りでApacheのログ始め各種ログをLTSVにしています。 LTSVの何が便利って、普通のCSVやとかと違って、その名の通りラベルが付いてるので順番では無く名前ベースで簡単にアクセスできること。 しかも、順番では無いので、後から項目とかを…

SimpleShellWrapperを少し修正

以前記事に書いたSimpleSHellWrapperを少し修正しました。コードはこちらのgithubに。 https://github.com/koduki/ssw 修正した理由は、 sh ./foo.sh みたいなのは問題ないのですが sh bin/foo.sh とかだと、ssw.pyが見つからなくてエラーという超残念な感じ…

シェルスクリプトをもっと手軽に作れるようになるSimpleShellWrapperを作ってみた

趣味的にも仕事的にも、ちょっとしたシェルを書くことが良くあるのですが、やっつけで作ることも多いです。 その結果何が起こるかというと 必須のコマンドライン引数を付け忘れて実行して、大惨事 引数の順番を間違えて大惨事 working directoryを指定してな…

パーミッションを数値で取得するにはlsではなくstatを使う

既存の環境のコピーを別なOSに作る必要があったので、lsの結果をベースにmkdir, chmod, chwonを生成するシェルを作って見ることに。 しかし、いきなり挫折。というのもls -lの結果は通常下記の通り % ls -l /var/ 合計 12 drwxr-xr-x 1 root root 134 3月 2 …

Apacheのレスポンス分析に必要なスクリプトまとめ

最近、Apacheのログ解析をすることが多いので、備忘録を兼ねてまとめ。 とりあえず、超便利コマンドはawk, sed, grep, uniq, sortあたり。コレを駆使して色々解析する。そして、これを駆使して解析がツライ時は素直にperlやruby, pythonに処理を渡すべきかな…