javaee

Oracle Code One 2019に参加してきました

JDKの新機能と進捗 GraalVM Jakarata EEとEclipse MicroProfile ExadataとPersistence Memory Oracle Cloudの戦略 まとめ ブログに書くの忘れてましたが、去年に引き続き今年もOracle Code One/Oracle Open Worldに参加してきました。 すでにキーノートとか…

Serverless時代のJavaEEコンテナ - Quarkus

はじめに JavaEEコンテナの世代と移り変わり Quarkus まとめ 参考 はじめに Quarkusをご存知ですか? Redhat社が出した爆速のJavaEEコンテナです。 Publickeyの記事でも紹介されていますがGraalVMのnative-imageでコンパイルされるため、JAX-RSやCDI、JPAや1…

WildFly Swarmではじめる「パーツとしてのJavaEE」

天神LT勉強会 on Zusaar でWildFly Swarmに関して話してきましたので、ブログにまとめ直してみます。 JavaEEコンテナの世界観 昔ながらのJavaEEコンテナはすべてがJavaEEで完結することを目指して作られていました。 なので、WeblogicやGlassFish, WildFly等…

Dockerってなんですか? それ、JavaEEで分かるよ。

はじめに 最近、Dockerが大人気ですね。GoogleやMicrosoftも参入してることはもちろんですが、Oracle Weblogicのサポート対象に入ってたりとミドルウェア側、それもエンタープライズ系製品が対応してきたのは面白い動きです。 とはいえDockerって何?ってい…